

室工大の中国人学友会の新年会(旧正月)
室工大の中国人学友会の新年会(旧正月)が水元会館で開催されました。 当日は、学生達が作った中華料理を肴に抽選会・民族歌謡・JPOP等と出し物が続き、サプライズで室蘭市長も参加していただき有意義な時間となりました。


冬型交通事故防止と日常生活の中の日本の法令について
平成28年1月29日(金)PM6:00より室蘭工業大学大学会館で、冬型交通事故防止と日常生活の中の日本の法令について講師をお招きし、講習会を開催しました。 参観人数は少なかったのですが、質疑応答では日常生活の中で中国と具体的になにが違うのか、法治主義とはなにか等活発な意見交...


室工大中国人留学生学友会主催の忘年会
室工大中国人留学生学友会主催の忘年会が12月19日(土)PM6:00より開催されました。 今回は新学生会長の元、日本人の口に合うように味付けをアレンジした火鍋や、歌とビンゴ大会のアトラクションもあり楽しい2時間を過ごしました。 スタッフのみなさん。ありがとうございました


中国人留学生学友会主催 秋の見学旅行
中国人留学生学友会主催 秋の見学旅行は強風と吹雪の中、白老ポロト湖、苫小牧錦大沼公園と長距離移動でした。 普段、研究室と寮・アパートの往復に終始していた学生にとって、紅葉(殆ど終わりですけど)の中日本の秋を堪能していました。苫小牧では吹雪に遭遇しましたが、室蘭に来たばかり...


中古自転車貸し出し
限定ではありますが中古自転車が留学生達に貸しだされました。5台だけでは有りますがNPO法人「羅針盤」の御好意で寄付してもらいました。大切に次の留学生にも貸し繋がられる事を望みます!


室蘭港から見た室蘭の素晴らしい景色
北海道開発局のご厚意で調査船みさごに搭乗し室蘭港から見た室蘭の素晴らしい景色を見学させてもらいました。留学生達も港町の魅力に堪能したと思います。新しいメンバーで登別在住のリーさんも初参加で十分楽しんだのではないでしょうか?何はともあれいい天気で波もなく最高のクルーズでした!


トウモロコシ捥ぎ
「メロン街道・佐藤農園」の佐藤社長ご夫妻のご厚意で無料のトウモロコシ捥ぎをさせていただきました。 とうもろこしは2番なりでしたがなかなか良い型のトウモロコシがたくさんあり、学生達は一心不乱にトウモロコシを捥いで捥いで捥ぎまくり、捥ぎたてのトウモロコシが生で食べられることも...


交通違反と刑罰
室蘭中小企業センターで、運転免許書を保持している留学生を対象とした道路交通法と処罰について、室蘭警察署交通課・室蘭工業大学学生課から講師をお招きし、2時間の講習を実施しました。 留学生は、警察の処罰だけで終了するものと思いこんでいましたが、大学は警察とは別に独自の罰則規定が...


青空パーティ出店および子供広場でのお手伝い
入江フェリーターミナルにて滝口道議事務所のご厚意で青空パーティに出店、また、子供広場でスタッフの方と共にアトラクションのお手伝いをしました。 少ない人数ながら学生らはフル回転でイベントをこなしました。 いつもイベントに駆けつけていただいている顧問の立野さん、お手伝い頂いた...


鉄人舟漕ぎレース参加&出店
去年に続き鉄人舟漕ぎレースに中国人留学生学友会が参加、そして会場では餃子の出店と2班に分け地域イベントに参加しました。 ここでは他の団体との交流もあり、有意義な参加となりました。